「世界の将棋大会」に遊びに行きました!

その他

今日は所司和晴先生主催の「世界の将棋大会」に遊びに行きました!

このイベントではチャンギや将棋やチェスやその他色々な世界の将棋が体験できます。

○会場の様子

またチャンギやチェスやシャンチーの講座もありました!チャンギはルールも知らずに聞き始めましたが、聞いている間に少しずつルールが分かってきました(^^)

○講義の様子

将棋とチャンギを教えてもらい、はじめて指してみましたが…。難しい…。なんでしょうか…。チャンギはコマや盤がシャンチーに似ているからか、思いの外楽しめましたが…。将棋は良く分からずに終わってしまいました( ;∀;)(何か角?が斜めにすら~?っと…?みたいな…?)

将棋の感想は…、出来たら面白そうだけど…出来るようになる気がしない!と言うことで…。多分もう指さないと思います(と言うか指せないなと…笑)。今日指してみて将棋が出来る人がみんな輝いて見えるようになりました(笑)。本当にすごいと思います。…将棋を指すことはもうないと思いますがコマの動きをメモした紙は大切にとっておこうと思います!(*’▽’)  

○色々な将棋が飾られていました

(左:ミャンマーのシットゥイン、右:タイのマックルック)

(左:チェス、モンゴルのヒャーシャタル、右:ドイツのクーリエ・シュピール)

(左:韓国のチャンギ、右:チェスと将棋)

モンゴルの将棋を指す人とは以前にモンゴル将棋の論文発表を中国で聞いた時に知り合ったことがあるのですが、実際に本物のコマを見るのははじめてでした。何だかかっこ良いですね(^^)

チャンギは河のないシャンチーの盤だな~と感じました。(何でしょうこの感想…)

○おわりに・・・

私はシャンチー以外はとくに出来るものがないのですが、雰囲気だけ楽しめて良かったです(*’▽’)

所司先生や松野さんは主催者側でしたが…。昨日までシャンチー合宿だった疲れを出しつつも(←|д゚))とても頑張って運営されていました。本当にお疲れさまでした!次回の世界の将棋大会も盛り上がるように応援しています(*´▽`*)

そう言えば、将棋とチャンギの後に良く分からない将棋(←?)を指すように呼ばれたのですが…、分からな過ぎで、途中で他の人にかわって頂きました(←あれは何だったのでしょう…。自分が何を指していたのかも謎です)。 それからシャンチー以外を見るのが嫌になってしまい会場の外のベンチでシャンチーの本を読んでいました(笑)。その本の殺法がとても難しくて大苦戦したのですが、盤を使いながら考えたのでどうにかゴールにたどり着きました。 面白い殺法だなと思ったので、明日はその殺法を紹介します! お楽しみに!(^^)!

コメント

タイトルとURLをコピーしました