今回は1/8戦第7試合、徐超選手と武俊強選手の対局を紹介します!
はじめに
1/8戦第7試合:
世界チャンピオンの登場
ついに世界チャンピオンの登場です!
紅の徐超選手は2019年の世界選手権の中国代表選手で、見事に世界選手権で優勝されました!今まさに絶好調の選手です!(ちなみに世界選手権では徐超選手と汪洋選手の中国チームは団体戦でも優勝しました!必ず優勝しなければいけないと言う中国代表としてのプレッシャーを乗り越えて見事に優勝された姿はとても感動的でした!)
そして黒の武俊強選手もただ者ではありません。去年の甲級リーグでは河南チームの代表として活躍し、河南チームは見事に四強に入ると言う歴史的な快挙を達成しました。今ではシャンチー界を代表する選手の一人です。
お二人の戦いはとても楽しみです!
皆さんにも棋譜を楽しんで頂ければ嬉しく思います(*’▽’)
棋譜紹介
紅方:徐超
黒方:武俊強
結果:引き分け
1. 炮八平四 卒3進1 2. 馬八進七 馬2進3
紅は逆方向の過宮炮の開局を選びました。逆方向のコマを動かす手は相手の開局の熟練度を試す意味で使われることがあります。
黒は挺7卒(本譜では3卒)の対応をしました。これも流行している1つの開局です。
3. 車九平八 車1平2 4. 車八進四 炮2平1
5. 車八平六 馬8進7 6. 馬二進三 卒7進1
第5回合で紅には車八平六と車八平四の2通りの指し方があります。この車の位置により、局面の展開方法は全く異なります。1つ例を挙げます:車八平四の場合、馬8進7相三進五炮8平9馬二進一車9平8車一平二馬3進4(紅の車が四路にあるため黒の馬が出ることが出来ます、これが最大の違いです)車四平六車8進4炮二平三車8平6士四進五炮1平4車六平二、このように進むと黒満足な局面です。
7. 兵三進一 卒7進1 8. 車六平三 炮8退1
9. 相三進五 炮8平7 10. 車三平二 象7進5
ここから、中局の戦闘がはじまります。第10回合で黒がもしも炮7進6と指すと、紅車一平三炮7平5炮二平五と進み、紅は相を損しましたが、車の出る速度が速いので満足です。
11. 馬三進四 車2進8 12. 仕四進五 車2平4
13. 炮二退一 車4退5 14. 仕五進六(図1) 卒5進1
第14回合の紅の仕五進六の意図は一目で分からない読者の方もいるかもしれません。もしそのように指さないと、黒は馬3進4と指すことで強制的に馬交換することが出来ます。(仕五進六と指すと馬3進4には炮二平六とまわる手があるので黒は馬3進4と指すことが出来ません)それにより、紅の良い位置の馬と完璧な棋形が崩れます。
15. 車一平二 車4平2 16. 馬四退六 車2平5
この2回合での黒の車の動きは連続移動になり、効率があまり高い手ではないように思います。第16回合の黒には炮7平5の手もありそうです。そのように指すと2路の車を自由に使うことが出来ます。
17. 兵七進一 卒3進1 18. 車二平七 馬3進4
19. 車七平六 馬4退2 20. 炮二平七 車9進1
21. 炮四進六 炮7退1 22. 炮四平六 象5進3(図2)
ここ数回合で黒は猛攻撃を受けました。16回合あたりでの車移動の手の効率があまり高くなかったことが原因になっているようです。第22回合の黒の象5進3はとても粘り強い、頑張った手です。
23. 馬七進八 象3退5 24. 炮七進五 馬2進3
第23回合で紅がもし慌てて炮七進四と指すと、黒は炮1平4でコマ得することが出来ます。
25. 仕六退五 車5平4 26. 車六進二 馬3退4
27. 炮六退一 馬7進6 28. 馬六進五 車9平2
29. 馬八退六 士4進5 30. 炮六平七 炮1進4
31. 炮七平一 車2進5 32. 馬六進七 車2平5
33. 馬七退六 卒1進1 34. 炮七退二 車5平9
ここまでの数回合は、お互いに譲ることなく大混戦です。お互いに多くのコマがありますが、両選手とも相手の隙間を見つけることが出来ませんでした。ここ以降、コマの大交換を避けることが出来ませんでした。
35. 炮七平四 馬4進6 36. 炮一平八 炮7進4
37. 炮八退一 炮7平5 38. 馬六進五
コマの大交換後、平穏な局面になりました。
ここで、両選手とも合意の引き分けとなりました。
〇おわりに
この一試合の結果は引き分けですが、開局、中局の戦闘は混乱で複雑な局面が続きました。
そして武俊強選手の世界チャンピオンへの大健闘な一局でした。中国選手層の厚さが証明されているような試合だな…と感じました。
(その後の快速試合で、残念ながら武俊強選手が負けてしまいました。)
武選手の今後のご活躍を応援しております(*’▽’)!!
コメント