(会場で出題された殺法問題)
シャンチー(象棋)の快速トーナメントが7月17日に開催され、可児宏暉選手が優勝されました!
可児さん、おめでとうございます!!(*´▽`*)
今回も大会会場で殺法問題を出題させて頂きましたので、こちらで答えを紹介します!
会場にいらっしゃらなかった方も是非挑戦してみて下さい^^
(答えは下にあります!)
〇優勝された可児さん

快速トーナメントの様子
全体の様子

会場規模的にはわりとマックスな参加人数でとても盛り上がりました(*’▽’)
対局の様子
酒井さん(左の左)、田中さん(右の左)、と楊帆さんは今回の快速トーナメントと同時開催されていた上海杯予選を通過し、9月の本戦に参加されます!上海杯はオンライン大会なのですが、様々な国・地域から多くの選手が参加される大きな国際大会です!とても勉強になる大会ですので、こちらの様子も楽しみです(∩´∀`)∩
可児さん(左の右)が快速トーナメントに参加されるのは実はとてもレアだったりします!一日制の大会にもかかわらず遠くから来て頂きてとても嬉しいです(^▽^)
山崎さん(左の右)は1R目に今大会優勝の可児さんに勝たれてとても良いスタートをきり、最終順位も3位ととても素晴らしかったです!2位の楊帆さんとはポイント、対手分まで同じで次の累進分で順位がつきました!上位の順位が本当に僅差なことが分かる結果だな~…と思いながら見ていました!
山中さん(右の左)は理事長賞を受賞されました!
理由は・・・「今日は調子悪いんですよ~」と言いながら勝ち進む姿がかっこよかったからです^^(全然調子悪くないと言う…)山中さんはこれからもずっとご活躍してされるのだろうなと思いました(*´ω`*)
そして麻生さん(右の右)は特別賞(殺法クイズ正解者の中から抽選でもらえる)を受賞されたのですが、抽選運が良いらしく、これまでになんと3回もこの賞を受賞されています(*’▽’)運が良いと言うことで日本のラッキーボーイ認定をしようと思います^^{おめでとうございます!(え)
〇表彰式の様子
快速トーナメントでも棋譜レベルの高い対局が多く指されていたので熱戦で長引く対局も多くありました!
今回の大会の前半は「ほうほう・・・!(゚д゚)!ビックリ」と言う結果が色々な台で出ていたので最後の最後まで上位の結果が分からない状態で進みました!6位までのメンバーをみるとここに入るのは大変だな…と思う強豪だらけです!!
殺法問題答え
会場に出していた殺法問題の答えです!
(問題は一番上の写真です^^)
1. 前車進一 将6進1
2. 前車平四 炮2平6*1
3. 馬三進二 炮6平7*2
4. 車三進三 将6退1
5. 車三進一 将6進1
6. 車三平六 炮1平8*3
7. 兵六平五
*1 士5退6馬三進二車8退2車三進三で紅勝ち
*2 車8退2車三進三で紅勝ち
*3 車8退2でも同じ
ちなみにこの問題ですが・・・一部からは「今回は簡単だね!」と言う声があったのですが・・・
殺法クイズに参加された方が今回は・・・6人ぐらいしかいませんでした…(:_;)
簡単なら答えの提出率ももっとよいはずなのですが・・・
と言うことで、そんなに簡単ではなかった…(??)と言うことで理解しておこうと思います(う~ん…)
〇おわりに
快速トーナメントにご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした!
次は日本オープンがありますので、よろしくお願いします(*’▽’)
また、日本オープン前にはアジア選手権と言うビックな国際大会があります!
日本からは可児さん、所司先生、酒井さん、劉さんの4名が出場します!
そして私は監督で一緒に遠征してきます!
皆さん是非日本チームの応援をおねがいします^^

快速トーナメント集合写真

コメント