シャンチー(象棋)の全日本選手権大会が10月24日から25日にかけて開催されました!
今年のA級優勝は可児宏暉さん、B級の優勝は鷲北繁房さんでした!
優勝されたお二方、また入賞されたみなさん、おめでとうございます!!
大会について
〇開催期間
2020年10月24日-25日
(B級は24日のみ)
〇試合時間
30分+10秒
(A級決勝戦は45分+10秒、引き分けの場合は快速戦追加)
〇試合方法
A級:スイス式5Rの予選賽で上位1-4名の決勝戦出場者と5-6位の選手を決定し(1日目)
予選賽1-4位のメンバーで優勝決定戦を行います(2日目)
B級:1日制スイス式5R
〇入賞者
(A級)
1位 可児宏暉さん
2位 山崎秀夫さん
3位 酒井清隆さん
4位 楊帆さん
5位 徐光亜さん
6位 所司和晴さん
(B級)
1位 鷲北繁房さん
2位 荒木知宏さん
3位 麻生達郎さん
入賞されたみなさん!おめでとうございます!
雑談
〇賞品
今回の大会ではA級4位までの入賞者の方とB級優勝者の方に何かほんの気持ちですが、賞品を用意しようかな~と思い(つまりは理事長気まぐれ賞です…笑)、お店をぶらぶらしていました。そして…文明堂のかわいいマスコットにつられて文明堂に決定しました!(昔のCMで「カステラ一番♬電話は二番♬三時のおやつは文明堂~♬」と言うのがあったのを知っていますか…?あのマスコットは今も健在です!笑)
何だかセレクトがおばあちゃんみたいですが…文明堂はやはり美味しいと思います( *´艸`)相方の持って帰って来たカステラを狙っている私…(笑)
〇決勝戦までを見ていて…
今年のA級の大会は5位と6位は予選賽で決定し、2日目に上位4名で決勝戦が行われました。このような予選賽では、落ち着いて平均的に出来るだけ負けずに指して行けることが予選賽通過のポイントになるのかな~と思います。1日目の予選賽で酒井さんが前半戦ではあまり調子がよくないのかな~と感じていたのですが(本人もきっと前半で決勝は難しい…と感じたはず)、後半戦で底力を発揮!!見事に決勝戦出場となりました!(素晴らしい!)酒井さんは本当に地力のある方だな~と思いました!後半に行くほど整って行くと言う…(すごい)今回は理想的な力の発揮だったな~と思いました!(徐々に元気になると言う…)もしかしたら1日目の担々麺が元気の源…(そんなわけない…笑)←私の大好きな担々麺に1日目の試合終了後酒井さん可児さん楊さん麻生さんが付き合ってくれました(私はとてもハッピーです!)
準決勝での山崎さんと酒井さんの名局は…後日ご紹介させて頂きます!
みなさん、お楽しみに!!
楊さんはどうやら元日本チャンピョンの所司選手を倒した一局で色々やりきってしまったようで、2日目はあまり調子が出ていない雰囲気でしたが、1日目の試合の組み合わせは非常にあたりが強い中でどれも良い内容の対局ばかりで素晴らしかったなと思います。楊さんは幅広い開局を使われるので毎局ぶらぶらと観戦していても同じような局面を見ないな~と言うのも楊さんの試合の特徴なようです。(私は基本的にいつも一緒)楊さんには次回のご活躍を期待しています!(*’▽’)
そして山崎さん…山崎さんは全体的に見るとやはり一人1ランク違う力を持っている選手だなと言う印象でした。今回一番に感じたことは手のつくりかたが上手だなと言うことでした。ちょっとしたスキを見逃さないこともそうですが、攻撃の仕方や攻める時のコマの展開の速度の計算がとても精確だなと感じました。とくに攻め筋が私の見えている筋とは違うな…と思い、山崎さんの試合の観戦は一局一局とても勉強になるものでした!
最後に可児さんですが…
決勝戦で山崎さんを倒しての優勝…!とても素晴らしい一局でした!
可児さんは持ち時間が少なかったので、局面は良さそうでしたが大丈夫かな?と言った感じでしたが、全然大丈夫でした!
可児さんがシャンチーをはじめてから今までの数年間、可児さんとはとても仲良くさせて頂いています。私は可児さんがとても研究熱心でシャンチーに一生懸命取り組んできたことをよく知っているので、今回の可児さんの優勝は自分のことのように嬉しいです!これまでも「いつか優勝する日が来るだろう!」とずっと思っていましたが…今回ついに!!(*´▽`*)本当に良かったなと思います!!^^
また、可児さんの対局は2日とも全て落ち着いた内容で、きれいな棋譜だったなと思います!内容的にも、結果的にもやりきった感のある大会だったのではないかな~と思います!
(とは言え今回の決勝戦に出たメンバーはみんな個人的に大好きなので、心の中ではみんな頑張れ~と言うすごく欲張りな応援をしていました!笑)
そう言えば…今回の大会で可児さんと山崎さんは今年の日本リーグ(日本のトップ選手の集まる大会)への出場権もゲットされたと思うので、日本リーグでのご活躍も応援しています(*´▽`*)
今のところ日本リーグにはA級4位に入賞した楊さんも前の大会(快速トーナメント)で出場が決定しています!12月の日本オープンでも日本リーグの枠をとることが出来るので、酒井さんも日本リーグの出場権を是非頑張ってゲットして下さい(*’▽’)!
もちろん他のみなさんの日本オープンの出場も応援しています~!!(まだまだ枠があります!)
試合の写真
1日目の様子
部屋には選手以外では運営の秋吉さんと私(審判員)だけしかいなかったので、いっぱいいるようには見えますが、空気はこもっておらず、試合環境としては集中出来るところかなと思いました!
〇会場全体のの雰囲気
対局前にコマをアルコール消毒していたので、後半になるほどコマががきれいになって行くような気がしました…!笑
今年の大会は予選賽が5ラウンドで局数が多くないので、組み合わせの運も結果に大きく影響するものでした。そのため予選賽の3位から6位までの選手はみな6ポイントで順位が対手分で決まる争いになり、最後まで結果がよめずに難しい状態が続きました。(審判員をしていましたが最後までドキドキでした)
〇決勝戦の会場
決勝戦は外からの光でとても明るい会場で、雰囲気もとてもよい対局場だったと思います!(ちなみにこの部屋には私の安心できる人しかいないので…幸せな空間でした…笑)
〇決勝戦の様子
(左:山崎さんと可児さん、右:楊さんと酒井さん)
私の思い出の写真( *´艸`)
決勝戦出場メンバー(可児さん、山崎さん、酒井さん、楊さん)をつかまえて一緒に写真を撮りました~( *´艸`)とてもハッピーです!それにしても酒井さん…安定の大きさですね(安定していなかったらもはや怖い…笑)私は酒井さんの肩より身長が低いのか~!!と言うのが新発見でした!笑
〇ちなみにこれは日本選手権決勝戦の組み合わせ票です↓
予選賽の暫定1位と4位、2位と3位で準決勝、そして準決勝で勝った組みと負けた組みで決勝戦と3-4位決定戦を行いました!これもわりと最後まで結果が分からないので見ている方にとっては面白い大会でした!!(*´▽`*)
〇おわりに
今回私は審判員として日本選手権に参加させて頂きました!みなさんの試合がスムーズに進んでいる時(ほぼずっと)は世界ルールの本を読んでさらに審判員の勉強をしていました!そしてぶらぶら歩きながらこれはあの状況か~とルールブックを思いうかべながら対局観戦をしました。今思うとただのルールオタクですが…(笑)
とても楽しい勉強会でした(*´▽`*)
優勝された可児さん、鷲北さん、入賞されたみなさん、本当におめでとうございます!
みなさんの今後のご活躍も応援しています!!
おわり
コメント
[…] […]
[…] […]