酒井さんから基本残局の解説を頂きました!

中残局・殺法

以前出した残局問題を読んだシャンチー(象棋)仲間の酒井清隆さんが、兵の基本残局の解説を書いて下さいました(^^)/

酒井さんが兵の基本残局を理解するためのポイントの局面を説明して下さったので、シャンチーを勉強中の方は勉強の参考にして頂ければと思います!

○以前の残局問題

局面図1

(図1)

図1(紅番/黒番)

まず、単兵で単士に勝つには、図1のような形を狙うのが基本です。

この形になれば、黒の士がどこにあっても紅の勝ちであることが分かると思います。

・帥は左右どちらかの線を占拠する

・兵は反対側の奥から2段目に入る

・黒の将は一番奥にいる

局面図2

(図2)

図2(紅番/黒番)

図2は上の条件を満たす別の図面ですが、これも手番が紅黒のどちらであっても 紅の勝ちであることは分かると思います。

局面図3

(図3)

図3(紅番/黒番)

では、黒は引き分けに持ち込むにはどうするか?

それは、図3のように、単に将が片側の線を占拠するだけでOKです。

局面図4

(図4)

図4(黒番)

ただし、気を付けなければ図4のような占拠はしたものの紅が正面突破を 狙っている局面です。

ここで将4退1とすると兵六進一で紅の勝ちです。 正解は士6進5で、これで何もおきません。

まとめ

ここまでの知識を元に8/26のブログを見直してみます。

左問題1、右問題2

左問題3、右問題4

問題1:すでに引き分けの基本形になっています

問題2:兵五進一は将5平4で引き分けの基本形です     

帥五平六が多少読みが必要ですが、士6進5 兵五進一 士5退4 兵五平四 将5平6 帥六平五 士4進5でぎりぎり受けが間に合い引き分けです

問題3:兵四進一 ~ 兵四進一で勝ちの基本形です

問題4:これは読みが必要な問題ですが、上のことを前提知識として知っていると読みの量を減らせて楽になると思います

おわり

○おわりに

酒井さん、解説の局面図を丁寧にまとめて頂き、ありがとうございます!単兵の基本残局は残局の勉強をはじめると最初に通る道ですが、一度読んでも理解が曖昧なまま進んでしまう人が多いポイントのように感じます。(私がシャンチーの勉強をはじめたばかりのころがまさにそれでした…。笑)今回、酒井さんの理解をまとめて頂き、残局の勉強の参考になる方が多くいると思います!(*´▽`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました