(写真:蒋川選手)
2019全国シャンチー(象棋)個人戦が開催中です!
2ラウンドでは特級大師の蒋川選手や洪智選手が負けてしまう、とても意外な試合結果が出ています。 また、3ラウンドでは趙鑫鑫選手が孫勇征選手に負けてしまい、ベスト8入りを逃してしまいました(ベスト16も素晴らしい成績です)。
(トーナメント形式ならではの試合観戦の楽しみですが…、今年はとくに意外なことが沢山あります!!)
ちなみに・・・
(現在私は個人選手権でとても盛り上がっています!)
(ラグビーの盛り上がりにも負けていません)
毎日結果を見るのが楽しみで仕方ない…|д゚)
まあ、きっとそれは私の家だけの盛り上がりなのでしょうが…(笑)
多くの友人の頑張っている姿から大きなエネルギーをわけてもらっています!!
大会の様子
○試合前の様子
トーナメント形式の試合で、次にあたる相手の組み合わせは試合直前まで発表されないため、
試合前はとても緊張感があります。
○試合の様子
(左の左は去年優勝の汪洋選手、右は時鳳蘭選手)
○試合会場の様子

ふたつのテーブルをつなげて一台になっているのですね。
写真で見るよりも座って見ると盤が遠く見えるのかな?と感じました。
また多くはないですが、選手以外の人も会場に数名いるようです(審判員でしょうか・・・?)
○ホテルの様子
とても高級感があるホテルですね(*´▽`*)
2ラウンド目の結果
第2ラウンドの結果はとても意外な結果になりました!!
特級大師の蒋川選手(2010年の全国個人戦チャンピョン)と洪智選手(2005年の全国個人戦チャンピョン)が負けてしまいベスト16位入りすることが出来ませんでした。また四川チーム(団体戦と甲級リーグの優勝チーム)の選手として活躍されている李少庚選手や河南省チーム(甲級リーグで4位に入賞)の党斐選手も2ラウンドで負けてしまいました。
党斐選手は孫勇征選手との快速戦の際にコマを動かす際に盤の外に落としてしまい、盤以外の場所に置いたと言うことでルール規定上の負けになってしまいました。(そのようなことも起こるのですね…!!)
(ちなみに…、私が個人的に応援していた選手が多く負けてしまったので現在とても悲しい気持ちですが、これがトーナメント形式なのだな…と言うことで、残っている友人を応援中です!)
○2ラウンドの結果
汪洋 2:0 勝 李青昱
蒋川 1:3 負 王清
趙鑫鑫 2:0 勝 鐘少鴻
鄭惟桐 2:0 勝 聶鉄文
洪智 0:2 負 徐崇峰
趙金成 4:2 勝 孫昕昊
黄竹風 0:2 負 張学潮
王天一 3:1 勝 邱東
申鵬 2:0 勝 金波
徐超 2:0 勝 孟辰
趙攀偉 0:2 負 苗利明
李少庚 0:2 負 王昊
趙瑋 4:2 勝 許文章
孫勇征 3:1 勝 党斐
武俊強 3:1 勝 陸偉韜
程鳴 0:2 負 謝靖
3ラウンド目の結果
第3ラウンドは概ね私の予想通りの選手が勝ち抜き、ベスト8入りしました!
趙鑫鑫選手と孫勇征選手の対局はどちらが勝っても不思議ではないなと思っていましたが、今回は上海チームの特級大師である孫勇征選手がベスト8へ進みました!
また一昨年の中国個人戦優勝者であり今年の世界選手権の優勝者である徐超選手と武俊強選手の対局は5ラウンドに及ぶ大熱戦の上、徐超選手がベスト8入りしました!
ベスト8入りした皆さま、おめでとうございます!!(*´▽`*)
○3ラウンドの結果
汪洋 2:0 勝 王昊
趙鑫鑫 0:2 負 孫勇征
鄭惟桐 4:2 勝 苗利明
趙金成 3:1 勝 王清
王天一 2:0 勝 徐崇峰
申鵬 3:5 負 謝靖
徐超 6:4 勝 武俊強
趙瑋 0:2 負 張学潮
コメント
[…] 2019年全国シャンチー(象棋)個人選手権の様子と試合状況です!(写真:… […]