シャンチー(象棋)の殺法問題です!
レベル感は一応中級に設定しましたが、殺法問題を多くといている方には見慣れたシリーズかもしれません…!
分かる人には簡単に思えるのに…分からない人にはなかなか分からないシリーズの殺法です(…←…一体どんなでしょう…笑)
みなさま、是非お楽しみ下さい!(*’▽’)
問題
問題図(どちらも紅先)
図2の方は昔作られた有名な殺法です(*´ω`)
この下はすぐに答えになります!
考え中の方は、一度ここで止まって下さい~( *´艸`)
答え
図1の答え:
車五進八!と指してから馬三進二
士4進5と車をとると車八進七士5退4車八平六で殺です。また、卒4進1とジャンをしても馬四退六と紅が指した後、黒には殺法がありません。
(※上の手順よりも手数はかかりますが、単に車八進七でも勝つことが出来ます!)
図2の答え:
炮六進五!→炮八平五(炮六平五)→車六平五
炮六進五に対して、士5進4と炮をとっても、炮5平2と炮をとっても紅の炮は中路に来ることが出来ます。
○おわりに
どちらの殺法も一手目がポイントの殺法でした!(*´▽`*)
今回の殺法はいかがでしたか?
気付くと簡単なのですが、気付かないととけない殺法問題かなと思います(*’▽’)
(私は図2の殺法ではなかなか気づかずに時間がかかった思い出があります…笑)
少しでもお楽しみ頂ければ嬉しく思います!
おわり
コメント
図1は、単に車八進七でも紅勝ちだと思います。
他に炮七平一も勝ちに見えますが、こちらは黒に受けがあるんですね。
図2は有名な問題ですね。
初めて解いたときは苦労しました。
酒井さん
コメントありがとうございます(*’▽’)
今月は試合でお会いできそうなので、久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています!!
2つ目の問題、酒井さんも苦労されたのですね!!
これは答えが見えた時なんだかがっかりしました…!!笑
私はこれを悩んでいたのか~;;;と言う気持ちでした!!
(でも確かに殺法!!と思ってウキウキしながら指すとたどりつきにくいような…笑;)
車八進七も勝ちですね!(私もはじめはそれで勝ちました!笑)
車五進八が最短で黒が死んでしまう手順で、さらにきれいなのでそちらを紹介しました!
将棋などでは答えがいくつかある殺法はすくない(そもそもないのか?)らしいですが、
シャンチーでは最短のみを答えとしているので無意識でした!(-“-)
最短でなければ車八進七もあるよ!と追記しておきます!