今回は2022中日シャンチーインターネット交流大会の棋譜を所司先生の解説入りで紹介します!
所司先生の棋譜は他にも紹介しているものがあるので是非ご覧ください!
はじめに
この大会は中国象棋協会と日本シャンチー協会主催で行われた大会です!
中国からは特級大師の于幼華先生が出場しとても盛り上がりました!!
また馬天越大師がライブ中継で解説に参加され、こちらもとても盛り上がっておりました!
大会は国際的にも意義のある大会となり、選手にとっての収穫も大きなものでした!!
大会概要はこちら!
今回の大会の持ち時間は20分+10秒です!
棋譜紹介
日期: 2022.8.27
紅方:所司和晴
黑方: 于幼華
結果:和
中国団体交流大会の2回戦で特級国際大師の于幼华選手と当たりました。于幼华選手は私がシャンチーを始めてそれほど経っていない時期に中国チャンピオンになられた方で憧れの先生です。
当たれるだけで光栄ですが、最後は優勢での引き分けに終わりとてもいい記念になりました。
この大会は持ち時間は20分10秒加算です。
1. 相三進五 馬2進3 2. 兵七進一 卒7進1
3. 馬八進七 馬8進7 4. 車九進一 車1進1
5. 車九平三 車1平4 6. 兵三進一 卒7進1
7. 車三進三 馬7進6 8. 馬二進三 象7進5(第1図)
私が紅方で布局は飛相局対右進馬になりました。
5回合目の車九平三は好きな指し方で、兵を交換して馬二進三の形が出来ると好形になります。
実戦もそのように進み、第1図では紅方満足です。
9. 仕四進五 炮8平6 10. 馬三進四 車9平8
11. 炮二平四 車8進4 12. 車一平三 炮2進4
13. 前車平一 炮6進3 14. 車一平四 車4進3(第2図)
10回合目は車一平二と迷いました。以下車9平8、炮二進五の形がどうかと思いましたが、車4進5で本譜より劣る感じで馬三進四は最善手のようで良かったです。
車8進4は馬の利きに入るので指しにくいと思いましたが、当然の手ですぐに指されました。
私の方はどこかで炮八進四の筋があるのですが、馬6退8でわからなかったですが、そこで車三進二としておくと紅方有利でした。
本譜は炮八進四を含みにして車一平三としました。この手も力をためてまずまずです。
しかしすかさず炮2進4で炮八進三を防ぎながら炮2平9や炮2平3を見せられ次の一手をどう指すか難しくなりました。
ここで長考して、秒読みギリギリ(1手5分以内)で前車平一としました。気持ちはパニック気味ですが、どうやら最善手だったようです。
第2図も依然紅方十分の形勢が続きます。
15. 馬七進八 卒3進1 16. 兵七進一 車4平3
17. 兵一進一 士4進5 18. 炮八平九 卒1進1
19. 車三進六 馬6退4 20. 車三平一 車3進2(第3図)
第2図で兵一進一とすると炮2平3の圧馬で嫌みな形になります。馬七進八も最善で炮2平9なら馬八進七や炮八平七で紅方十分です。兵一進一が指せて一安心ですが、ここは車三平四という動きが面白いようでした。
車三平四は逃しましたが、車三進六まで紅方満足です。
しかしここで馬6退4が意外でした。
よく狙いがわからず平凡に車三平一としてしまいましたが、すかさず車3進2(第3図)でことの重大さに気が付きました。
車三平一では車四平六が最善でした。以下馬4進2に炮九平三、車8進5、炮四退二の順でどうかです。
21. 車一退一 車8進5 22. 炮四退二 炮2平5
23. 馬八進六 馬3進4 24. 車一平六 馬4退2
25. 炮九進三 車3平1 26. 炮九平八 車1平2
27. 炮八退一 車8退3 28. 炮四平三 車8平7
29. 帥五平四 馬2進3 30. 炮八平七 炮5退2
31. 炮七平五 車2平1 (第4図)
第3図でどう指して良いかわからず車一退一としてしまいましたが、とりあえず兵五進一として炮2平5を消しておくべきでした。
すかさず車8進5から炮2平5で紅方苦しい展開になりました。
炮が中央にいる形は間違えるとすぐ負けになりやすく、せめて決め手を与えないようにがんばりました。
実際帥五平四とした形は粘り強い形のようにも思いました。
もう持ち時間がほとんどなくなりましたが、炮七平五として次に炮五進二が殺になるのでひょっとしてはと思いました。
ただここで普通に車2平6で車交換して依然黒方有利です。
車が動きましたが、車2平1(第4図)は?
上手から水漏れの緩手で馬3進2の含みとも思えないですし、推測しますと車2平6の予定が、操作ミスで車をこぼしてしまったとしか思えません。
32. 炮五進二 車1平6 33. 車四退一 車7平6
34. 帥四平五 車6平7 35. 車六平五 (第5図)
第4図から炮五進二の殺が実現して紅方大優勢になりました。
車1平6しかありませんが、車交換後帥四平五で次に炮三進九の殺があるので、両取りのような形です。
車六平五(第5図)と炮を取って駒得となり、実用残局として紅方勝ちになる局面です。
ただし持ち時間がほとんどなく、既定の手数に達して引き分けとなりました。
35. ・・・・ 馬3退5 36. 車五進一 車7退2
37. 車五退三 象5退7 38. 車五平一 象3進5
39. 兵一進一 車7平5 40. 兵一進一 車5平8
41. 相五進三 車8平3 42. 相七進五 車3退1
43. 仕五進四 車3平6 44. 仕六進五 士5退4
45. 車一進二 士4進5 46. 炮三平一 車6平7
47. 相三退一 車7進5 48. 相一退三 車7退5
49. 相三進一 車7進5 50. 相一進三 車7平8
51. 相五退三 車8退2 52. 相三退五 士5退4
53. 車一退一 士4進5 54. 相五進三 車8進3
55. 相三退五 車8退3 56. 炮一進二 車8退2
57. 炮一平三 車8平7 58. 炮三進二 車7退1
59. 炮三平五 車7平5 60. 炮五平三 車5平7
61. 炮三平七 車7平3 62. 炮七平五 車3平5
63. 車一平三 将5平4 64. 車三平一 将4平5
65. 帥五平六 車5平4 66. 帥六平五 車4平5
67. 炮五平六 車5平7 68. 炮六退三 車7平6
69. 相五進三 車6平7 70. 仕五進六 車7平5
71. 帥五平四 車5平6 72. 仕六退五 車6平7
73. 相三進一 車7平6 74. 炮六退一 車6平7
75. 帥四進一 車7平6 76. 炮六平一 車6平7
77. 車一平二 車7平6 78. 兵一平二 象5退3
79. 兵二平三 車6平2 80. 炮一平三 象7進5
81. 車二進一 車2平5 82. 車二平四 車5平3
83. 兵三平四 車3平2 84. 車四退二 車2平3
85. 炮三平二 象5退7 86. 車四進二 象3進5
87. 炮二進六 車3進1 88. 車四退二 車3平8
89. 炮二平三 車8平7 90. 炮三平一 車7平9
91. 炮一平二 車9平8 92. 炮二平一 車8進4
93. 帥四退一 車8進1 94. 帥四進一 車8退1
95. 帥四退一 車8進1 96. 帥四進一 (第6図)和
大金星とまではいきませんでしたが、有名な特級国際大師の先生に引き分けできたのはうれしいですし、いい記念になりました。
後でわかりましたが、第4図の車2平1は当然ながら操作ミスとのことでした。
中国団体交流大会全体の結果は、勝ちはありませんでしたが、4引き分け2敗で、4ポイント取れたことは十分満足のいく結果でした。
今後リアル、ネットいずれでも大会が続きますので、いい勉強になりました。
今回の経験を活かして大会でいい結果を残していきたいです。
〇おわりに
所司先生ありがとうございます!
みなさんにも日本選手の国際大会の棋譜を身近に感じて頂ければ嬉しく思います^^
次回の更新もお楽しみに!!
コメント