ニュース

シャンチー(象棋)世界選手権!孟辰選手(男子)と唐思楠選手(女子)が優勝!

シャンチー(象棋)世界選手権がアメリカ・ヒューストンで11月19日から11月26日にかけて開催されました! 個人優勝は孟辰選手(男子・中国)と唐思楠選手(女子・中国)、団体優勝はシンガポール(男子団体)と中国(女子団体)でした! ...
実戦譜を見る

シャンチー(象棋)世界選手権の棋譜紹介【所司和晴選手対曽根敏彦選手】

シャンチー(象棋)の世界選手権がアメリカ・ヒューストンで開催中です! 今大会は前半戦からも日本チーム同士の対局が多い印象の大会です・・・|д゚) 今回の記事では日本選手同士の一局から棋譜を紹介します! こちら...
実戦譜を見る

杭州アジア大会シャンチー(象棋)種目棋譜紹介【鄭惟桐選手対趙鑫鑫選手】

今回は杭州アジア大会シャンチー種目男子個人組の決勝戦の棋譜を紹介します。 決勝戦は鄭惟桐選手対趙鑫鑫選手の中国同士の対決になりました! お二人とも中国トップレベルの選手で、最高レベルの一局です。 皆さん棋譜並べを是非お楽...
実戦譜を見る

杭州アジア大会シャンチー(象棋)種目棋譜紹介【趙鑫鑫 選手対頼理兄選手】

(写真:団体優勝の中国チーム) 今回は杭州アジア大会団体戦の決勝戦の一局を紹介します。 紹介する棋譜は、中国の趙鑫鑫選手対ベトナムの頼理兄選手の一局です。 趙鑫鑫選手と頼理兄選手は中国・ベトナムそれぞれの国のトップ選手...
ニュース

杭州アジア大会・シャンチー種目結果紹介(*´▽`*)鄭惟桐選手が優勝!

(写真:個人優勝された鄭惟桐) 杭州アジア大会のシャンチー種目が開催されました! 個人優勝は中国の鄭惟桐選手(男子)と左文静選手(女子)でした! 団体優勝も中国が獲得し、シャンチー種目では中国が3個の金メダルを獲得しまし...
実戦譜を見る

シャンチー(象棋)アジア選手権棋譜紹介【呉宗翰選手対李少庚選手】

シャンチー(象棋)アジア選手権の棋譜を紹介させて頂きます! 今回紹介する棋譜はシンガポールの呉宗翰選手と中国の李少庚選手の一局です! 皆さん、是非お楽しみ下さい^^ こちらもアジア選手権の棋譜紹介のペ...
中残局・殺法

シャンチー!中局の攻撃パターンの紹介!

今回はシャンチーの中局での攻撃の手順を紹介します。 レベル感は初級から中級かなと思います! 是非お楽しみ下さい^^ 実戦殺法紹介 問題図 この図は紅からです! この局面で紅は...
ニュース

2023年全国シャンチー(象棋)男子甲級リーグ途中経過

2023年全国シャンチー(象棋)男子甲級リーグの第二段階が開催されました。 第二段階では16ラウンドまで開催されました。 16ラウンド終了後の団体首位は24P獲得の四川チーム、その後に杭州チーム(22P)、河南チーム(21P)...
実戦譜を見る

シャンチー(象棋)アジア選手権の棋譜紹介【阮黄燕選手対呉可欣選手】

(写真:阮黄燕選手(左)と呉可欣選手) 今回はシャンチー(象棋)のアジア選手権の棋譜を紹介します! 今回紹介する棋譜はアジア選手権の女子組の優勝呉可欣選手と準優勝の阮黄燕選手の棋譜を紹介します! 鑑賞していてとても勉強に...
ニュース

シャンチー(象棋)アジア選手権に行ってきました!

シャンチー(象棋)のアジア団体戦が8月6日~9日にかけてタイ・バンコクで開催され、中国チームが全部門で(男子団体、女子個人、ジュニア個人)優勝しました。 日本はチームポイント7Pを獲得し11位でした! また今大会の成績(個人成...
タイトルとURLをコピーしました